元 大和郡山藩 柳澤氏の家臣であった士族後胤の為のサイトです

小次郎

武士の世界

家禄奉還願いを直接見られます

奈良県図書情報館に保管されてる旧郡山藩士が明治に提出した「家禄奉還願い」がデータ化されました。 これは知人でもある担当者が病気療養中にも拘わらず、無理を押して出勤してセットアップして下さったものです。誠に申し訳ない。長年の知人ですので、私が.....
武士の世界

明治期に士族に編入された方の名簿

明治初期に士族・卒と別れた旧郡山藩士は、戸籍法の改正により卒だった方も士族に編入し、「卒」の俗称を廃止することとなった。その為、政府は旧郡山県に対し、士族に編入させるべき者の名簿を提出させた。その原本が奈良県立図書情報館の公開公文書になって.....
WP設定など

フォームエラーを修正致しました。

昨日フォームメールが送信できないとの連絡を頂き、調べてみたら、プラグインがインストールされているにも関わらず、左側のメニューに「お問い合わせ」の項目が消えてしまい、全く設定もなにも出来なくなってしまっていました。 原因は不明ですが、考えられ.....
WP設定など

サイトのメンテナンス(独自ドメイン取得)1/12

柳蔭会復活への広報を兼ねてホームページを作成してきました。当初はどうなるのか全く予想も出来ない状況でしたので、私が利用しているドメインにサブドメインを設定して動かしてきました。 漸く10数人の協力者が出て下さいましたので、これでもう大丈夫だ.....
武士の世界

柳澤神社新年祈願祭に参列及び手水舎改築清め祭

寒中の一休みとでも申しましょうか、久しぶりに晴れ間も覗く穏やかな日和の中、柳澤神社にて新年祈願祭及び手水舎改築の祈願祭が行われましたので。柳蔭会を代表して参列してきました。 出席者は柳澤家ご当主と柳澤神社奉賛会・市長・県議・市議・建築業者・.....
WP設定など

サイトのメンテナンス(12/29)

ワードプレスにはakismetという不正投稿を防止するプラグインがあり、これと密接な関係があるjetpackという非常に便利なプラグインがある。 長年ワードプレスを動かしてきたが、このjetpackが中々の曲者で、他のプラグインと衝突して不.....
歴史調査

郡山城天守台の写真/市役所制作のビデオ

新年に向けて柳澤神社の清掃を行ったときに、天守台への道を少し撮影してきました。北側にあるお地蔵様もうまく撮影出来ました。ご覧ください。 大和郡山市はこの天守台修復事業を克明に記録し、ビデオをyoutubeにアップされています。それをここに挿.....
武士の世界

柳澤神社で新年に向けて大掃除

新年を迎えるにあたり、神職及び神社奉賛会で境内の落ち葉や、溝などを大掃除致しました。奉賛会の会員は高齢者が多く、足腰の痛みを抱えながらも3時間ほどで掃除が終わり、注連縄の架け替えも出来、新たな年を迎える準備が整いました。
武士の世界

武士の禄高はどの位か

武士の給金は禄高(石高)で表している。これがその家の基本給だと考えれば良い。 抑々、この禄高(石高)とは何かというと、農地1反あたり収穫できる米が凡そ1石であるということが基本になっていた。 そこから農民家族の生活費・来年への種籾・肥料・鎮.....
復活準備

12月末に下準備の会合を開きます

昨月始めより柳蔭会復活に向けて古い親戚などにもお声がけをして参りました結果、年末近くになると思いますが、来年1月20日の復活準備会を開催する為、6~7人で顔合わせを兼ねて下準備をすることとなりました。日程はまだ決まっていませんが、郡山藩に仕.....