元 大和郡山藩 柳澤氏の家臣であった士族後胤の為のサイトです

WP設定など

このサイトのWP設定など

WP設定など

問い合わせフォームを修正

「問い合わせ」・「元 郡山藩士族後胤よりの連絡」フォームが動作しておりませんでした。この間送信され、エラーが出て送信出来なかった方には誠に申し訳ございませんでした。現在は復旧しておりますので、お手数ですが再度送信頂ければ幸いです。 ワードプ.....
WP設定など

レンタルサーバーを変更しました

今まで利用していたレンタルサーバーの機能が快適とは言い難い状態でしたので、止むを得ず超高速を謳っているサーバーに変更しました。 料金は以前と殆ど同じですが、速度は大違いです。先日来取り組んでいる家禄奉還願いに関して画像を大量に使用しますので.....
WP設定など

モニターが2台になった

家禄奉還願いをスプレッドシートで整理していると、どうしても幾つも画面を開かねばならず、その都度ウルトラワイドのモニターが欲しいと思っていたが、それだけの為にという「もったいない」気分が抜けきれず、いつもイライラしながらシートを書いていた。 .....
WP設定など

作業中のパソコン

まだ改装工事中なんですが、いまやっている家禄奉還データの処理状況をモニターの写真で公開しておきます。もっと横長のモニターが欲しいけど、嵩張るし、今のモニターが不要になるけど、なんかオークションに出して、梱包、発送するのも邪魔くさいので、何と.....
WP設定など

フォームエラーを修正致しました。

昨日フォームメールが送信できないとの連絡を頂き、調べてみたら、プラグインがインストールされているにも関わらず、左側のメニューに「お問い合わせ」の項目が消えてしまい、全く設定もなにも出来なくなってしまっていました。 原因は不明ですが、考えられ.....
WP設定など

サイトのメンテナンス(独自ドメイン取得)1/12

柳蔭会復活への広報を兼ねてホームページを作成してきました。当初はどうなるのか全く予想も出来ない状況でしたので、私が利用しているドメインにサブドメインを設定して動かしてきました。 漸く10数人の協力者が出て下さいましたので、これでもう大丈夫だ.....
WP設定など

サイトのメンテナンス(12/29)

ワードプレスにはakismetという不正投稿を防止するプラグインがあり、これと密接な関係があるjetpackという非常に便利なプラグインがある。 長年ワードプレスを動かしてきたが、このjetpackが中々の曲者で、他のプラグインと衝突して不.....
WP設定など

サイトのメンテナンス(12/12)

先日サイトのメンテナンスをしたばかりだが、先ほどContactFormというプラグインがアップデートされ、不正投稿を未然に防止する為に設置してあった「reCAPTCHA」がVer.3に対応できるよになったので、早速Googleのサイトで登録.....
WP設定など

サイトのメンテナンス等など

昨日よりこのサイトの内部構成を変更するのに苦労してきました。先ず、googleなどの検索システムより認識して貰えるように、このサイトのsitemapを作成すべく、設定を繰り返してきたのですが、何分にもUSAのプログラムですので、書いてある説.....
WP設定など

google・Bingに認識させる

このサイトを作成してからほぼ半月が経過したが、どういう訳かgoogle・yahoo・bingなどのクローラーが入ってこない。slimstatでアクセス記録をみても、どうもおかしい。このテーマを使うのは初めてなので、何か見落としているものがあ.....