元 大和郡山藩 柳澤氏の家臣であった士族後胤の為のサイトです

柳蔭会復活準備会は平成31年1月20日です

復活準備

柳蔭会復活の為、準備会を開催します。

旧士族ご子孫の方は是非ご出席下さい。初会合と新年会を兼ねます。
お酒の準備をしております。お車でお越しの方へは、ノンアルコールビールも用意します。
共に酒を酌み交わし、遠祖の旧交を謝したいと思います。

日時 平成31年1月20日(日)
時間 午前10時より 昼食を挟んで午後2~3時まで
場所 郡山城址 柳澤神社 参集殿 駐車場に限りがありますので、城ホール又は駅前の三の丸駐車場へご案内することがあります。
参加費 5,000円(昼食弁当代・飲み物代・神社への御神饌料を含みます)

コメント

  1. 以前、実父80代と郡山城の柳澤文庫に観光で訪れた際、突然父が「曽祖父が城に勤めていた」と言い出し、初耳だった私は認知症の疑いも思いましたが、たまたま居合わせた学芸員さんが曽祖父のフルネームを聞いて下さり、実在だったと判明。その後初めて戸籍を取寄せてみると間違いない事がわかりました。曽祖父の三男の孫に当たるようで本家とは疎遠ですが、1/20の集いの片隅に参加させて頂くのはあつかましいでしょうか

    • 丁度パソコンに向き合っている時でした。
      どうぞおいで下さい。喜んでお迎えします

  2. 有り難う御座います。
    高齢の父を喜ばせることができます。
    ご考慮くださり本当にありがとうございます。

    できたら入会もさせて頂きたいくらいですが
    ホームページを拝見させていただいてますと、
    本家と連絡が出来てないことから入会は難しそうですが

    1/20参加させていただける際、以前学芸員さんから頂いた
    分限帳のコピーと戸籍は持参させて頂きます。

    当日は小次郎様宛にお伺いさせて頂きましたら良いでしょうか。
    この度は早々のご案内に感謝申し上げます。

    • 気兼ねしないで来てください。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
      入会はして頂きます。大丈夫!

  3. 有り難うございます。
    それでは明日 10時までに伺うようにさせて頂きます。
    入会のご考慮も本当にありがとうございます。

    宜しくお願い申し上げます。