柳蔭会復活への広報を兼ねてホームページを作成してきました。当初はどうなるのか全く予想も出来ない状況でしたので、私が利用しているドメインにサブドメインを設定して動かしてきました。
漸く10数人の協力者が出て下さいましたので、これでもう大丈夫だろう、私の一人相撲に終わることはないだろうと思いましたので、独自ドメイン「ryuinkai.com」を取得し、今まで書いてきたデータをこのサイトに移転致しました。
動かしているサーバーは私が運用しているサーバーの容量内ですので、ドメイン取得の費用以外は特別な経費が掛かるわけではありません。私の手間賃だけですが、これはご奉仕です。
この作業は少々難しくて、過去に一度だけしか経験しておらず、それもうまく動作せず、手作業でコツコツ書き直し、苦労致しましたので、今回は別のプラグインを使って行いました。
データの移転は極めて順調に終了したのですが、サイトを表示するとSSLの鍵マークが出ません。どこを間違ったのか全く見当もつかず、2~3日四苦八苦しましたが、使っているテーマ自体にこの移転ようのプラグインとの相性が良くない旨の記載があり、修正が効かないことが判りましたので、急遽別のテーマに変更いたしました。
このテーマも以前テストの為何度か動かしたことがありましたので、今回はスムーズに設定も終わり、デザイン的にも優れていると思います。
テーマは 「Cocoon」 https://wp-cocoon.com/ で公開されているものです。大変優れており、現在も頻繁に修正が加えられており、日ごとに機能が充実しています。
著作権の表示も必要ないとのことで、プログラムの設定項目内に表示されていません。
有難く利用させて頂きます。感謝!感謝!
コメント