江戸末期の安政年間(1855-1860)に作成された郡山藩家中図があります。原本は柳澤文庫にありますが、近年再販されたものがあります。残念乍ら現在は売り切れになっており、再販の可能性はないと思います。
ここにアップするものは、奈良県立図書情報館にてスキャンされたデータで、もう10年以上前になりますが、職員にデータを欲しいとお願いして、著作権は既になくなっているので、サイトよりデータを取得すれば良いとの許可を得て、手元に保存しておいたものです。
木版ですので、文字が擦れて読みにくいですが、これらは「郡山城ばーずあい」をアップされている米田さんが、これと、明治初期に手書きで書かれて判りやすい家中図と、その他史料を参照され、家中図には載っていない家臣の名もデータとして公開されていますので、それらも併せて御覧ください。
このサイトの画像では文字が見にくいと思います。右クリックして「名前をつけて画像を保存」を選択し、データをダウンロードしてからPCで見れば、大きくできますので、お試し下さい。
